いよいよ今週はダービーウィークですね。
どの馬にもチャンスがありそうな今年のダービー。予想しがいがありますねぇ。
タイトルの通り気配が上向いてきてけんぴ厩舎の馬たちの近況です。
ロワセレスト(天空の王者)
NSRで順調に調整され、23日(水)に帰厩しました。
「若干まだ左前腱鞘部には腫れの名残が見られるものの、熱感などは無く落ち着いています。外厩ではもう時計を入れられる状態まで進めてもらいましたので、あとはじっくり厩舎で調整してレースに向かうことにしましょう。適性については正直つかみかねている現状ですが、前走騎乗した田辺騎手からのコメントをもとに、今は東京ダ2100m戦にもう一度向かいたい考えでいます」(尾形和幸調教師)
けんぴ厩舎最初で最後の高額馬のロワセレスト。
左前脚の状態は気になりますが順調にいけば6月中に一回はレースに出れそう。
思ったより回復が早くて良かったです。
ただいまだに適性はつかみかねているようです…
ホマレ
「先週一杯は角馬場とAコース(ダート)で丹念に乗って疲れを抜き、今週はウッドコースを1周(1600m)させるメニューで調整しました。実戦を使って気配は上向いてきており、週末と来週に時計を出せば態勢万全で臨めそう。後になればなるほどプレッシャーのかかる時期ですし、なんとか次で決めたい気持ちです。6/03(日)東京・3歳未勝利(ダ1400m・牝)を津村明秀騎手で予定しています」(奥村武調教師)
疲れもなく使った上積みはかなりありそうです(*^-^*)ホント次で決めてもらいたいですね。
津村騎手の継続騎乗もプラスに働くはずです。
ラクシュミー
ヒイラギステーブル淡路本場で順調に調整され、24日(木)に帰厩しました。
「体つきはそれほど変わっていませんが、今朝の坂路でも自らグイグイとハミを取って推進していた。ちょうどいいリフレッシュになったようで、活気があるのも好感が持てますね。来週中には函館競馬場に移動させる予定で、開幕週(6/16.17)に組まれているダ1000m戦を目標にしていきます」(昆貢調教師)
元気いっぱいでよかったです。早めに北海道へ移動して調整するようですね。
これから本州は暑くなってきますしぜひ函館で勝ち上がってもらいたいものです(^^)/
1000mなら大丈夫でしょう!
ラハイナヌーン
2018/5/25 (ノルマンディーファーム小野町)
馬体重:441kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペースのメニューで調整しています。この中間も順調に乗り込めており、食べたものもしっかり身になり、更に馬体重も増加して体調面は良さそう。調教に関しては相変わらず淡々とこなしており、疲れている感じも受けないので、予定通り今週末に15-15をおこなうつもりです。馬体面はまだ幼さが残っているとはいえ、筋肉量の増加による張りも出てきて成長が窺えます。掴みどころのないタイプで判断が難しいところですが、週末にどれくらい動けるかによっては、来週以降、入厩へ向けた追い切りへの移行も検討しようと思います。
募集時より30Kgも増えてきました。
当初は小さい馬体が心配されていましたがここまでくるとそこまで心配しなくてよさそうですね。
筋肉量も増えてきたということで楽しみしかありません。
こんなモフモフだった馬体は今どんな馬体しているんだろうなー。
妄想が膨らみます(^^♪
よしっ近いうち未勝利脱出できそうな気配になってきたぞ(*’▽’)
このまま順調にお願いします。
話は変わりますがツイッター仲間のイチローさん主催のPOGに参加することが決定。
今回は大穴狙いはやめてガチな馬を選択しました。
気が向いたら自分でもPOG主催しようかなー。笑
ブログのネタになりそうだし(*’▽’)集計めんどくさそうだけど( ̄▽ ̄)
明日は2時起きで根曲がり竹を採りに行ってきます。
たくさん採れましたらメルカリにて出品いたしますので、気になる方いましたら気軽にお声かけください。
熊さんいませんよーに( *´艸`)
ダービーの予想が上がるブログはこちらでよろしいでしょうか(笑)
げっ!明日の朝までにアップします( ̄▽ ̄)